学び直し
このキーワードをフォロー「学び直し」が今ほど注目されたことはなかったでしょう。大学でのリカレント教育、資格の取得、公的機関からの補助制度など。自己投資の一歩を踏み出したい方に、役立つ情報をまとめました。
-
限界突破!ビジネスに変革を起こす「アート思考」とは?
学び
2021.01.12 ビジネスにイノベーションを起こすための起爆剤として注目を集めている「アート思考」。アート思考とは一体何なのか、なぜ今、アート思考が求められているのか。そして、アート思考を磨くにはどんな手があ…
-
菊間千乃 かっこいいキャリアより夢中になれるキャリア
仕事
2021.01.06 「アナウンサーから弁護士へ、どうやってキャリアチェンジを考えたんですか」と、よく聞かれます。ほかにも「キャリアステップをどう考えていましたか」「キャリアパスをどう作りましたか」など。講演を依…
-
サードプレイスが見つからない人へ 「三流」の道を進め
学び
2021.01.04 ある時は古典を教える寺子屋のお師匠さん。ある時は米国公認ロルファー。またある時は、劇団の座長。さらには3DCGの本を書いたり、VR研究まで恐るべき“サードプレイス”を持つ摩訶(まか)不思議な…
-
2021年は働く自分を見つめ直すとき 日経ARIA
学び
2021.01.01 先が見えない、でも今のままでいいのかな……。迷いつつも新しい一歩を小さく踏み出したいと考える女性たちを、日経ARIAは全力で応援します
-
50代からの逆転人生 何を手放し何をやるか【まとめ】
その他
2021.01.01 50代は人生の新しい展望が開けるとき。でも現実には、キャリアや暮らしの安定から一歩踏み出すのが難しくなってくる年ごろでもあります。不要なモノやしなくてもよいコトをため込んで動きにくくなってい…
-
高品質で注目集まる「日本ワイン」 国産ワインとの違い
暮らし・食
2020.12.08 「ワインのこと、今更聞けない……」という人のために、ワインを基礎からおさらいする講座を開催! 最終回となる3回目では、今世界からも注目されている「日本ワイン」について教えてもらいました。
-
モデル・敦子 面接で「モデルに下のお世話ができるの?」
仕事
2020.12.04 モデル・敦子さんは、「助産師になる」という夢をかなえるべく、現在看護学校に通っている。勉強しながら5人の子育てという多忙な毎日をどのようにこなしているのか、将来目指している姿を教えてもらった。
-
モデル・敦子 「やり残したこと」がある人生は嫌だった
学び
2020.12.02 モデル・敦子さんは、現在「助産師になる」という夢に向かって爆進中だ。助産師を目指した経緯、看護学校に通いながら看護師資格取得を目指す今について語ってもらった。
-
モデル・敦子 5人を育てるシングルマザーが挑む助産師
仕事
2020.11.27 モデルとして活躍する敦子さん(42歳)は、2年前に5人を育てるシングルマザーとなった。今は看護師免許を取得するため看護学校に通う学生でもある。3足のわらじを履き、走り続ける敦子さんが目指す姿…
-
いとうまい子56歳で老化学博士に。学びを止めない理由
学び
2020.11.13 10代で芸能界デビューしアイドル歌手、女優として活躍。1995 年には自らホームページを開設するなど、常に新しいものを学び、取り入れてきた、いとうまい子さん。2010年には45歳で早稲田大学…