管理職のファッション
このキーワードをフォロー
日経ARIAより、「コーデ」に関する記事の一覧をお届けします。
管理職の女性には、その立場や背負っている看板にふさわしい装いがあります。自分には自信を、相手には信頼感を与えてくれるようなファッション、コーデの秘訣を、ぜひ押さえてください。
-
白髪カラーリングの最新情報「白髪ハイライト」って何?
美容・健康
2020.09.04 白髪が増えたからこそ楽しめる自由がある カラーリングのトレンド
-
テレワーク家具やブランドバッグ 生活彩るサブスク3選
暮らし・食
2020.07.07 家で過ごす時間も充実させたいし、少しずつ外出の機会も増えてきたのでおしゃれにも気を配りたい。でも正直、今は派手な出費は抑えたい。そんなARIA世代の気持ちにフィットするのが、定額制の「サブス…
-
オンラインショッピングの進化形 目利きの力を借りる
趣味・ファッション
2020.06.10 緊急事態宣言が解除されても、街に出かけてショップ巡りをしたり、ゆっくり商品を吟味したりすることはまだまだ難しいところ。かといってオンラインショッピングは商品が多すぎて、お目当てのものを探し出…
-
コロナ禍で生き残るアパレルは? オンライン完結で時短
仕事
2020.06.02 コロナ・ショックは働く人の生活を変え、消費ニーズと消費行動に大きな影響を与えています。キャリア女性に支持されるブランド、kay me代表の毛見純子さんは、コロナ禍で顧客の課題とニーズが急激に…
-
ファッションや美容への関心が低下。このままではまずい
人間関係
2020.05.12 蓋を開けてみなきゃ、人にはどんな悩みがあるのか分からない。笑顔でステキなあのARIAさんも、40~50年も生きてりゃ悩みの1つや2つありますよね。さて、きょうはどんなお悩みが出てくるのでしょ…
-
管理職の必修科目「フォーマル」の装い 落とし穴は?
趣味・ファッション
2020.04.24 披露宴の主賓としての装いは? 仕事先のレセプションは? 恥をかかないフォーマルのおさらい
-
【4月号】二大特集/令和のリーダー、ONのメイクと服
仕事
2020.04.20 新年度に役立つ二大特集。アカデミーは第2期がスタート
-
女性役員の仕事服とメイクは、部下や客先へのメッセージ
趣味・ファッション
2020.04.17 「服選びはプロに任せて時短」「メイクを毎日変える」2人の対照的なマイルール
-
管理職の仕事服は「抜け感」が大事 3つのポイント
趣味・ファッション
2020.04.15 大事なプレゼンと1on1、2つのシーンで経験値の高さと信頼感を表すには?
-
好きがパワーの源/ファッション&趣味の記事【まとめ】
趣味・ファッション
2020.03.04 2020年2月18日、日経ARIAは創刊1周年を迎えました。40~50代の働く女性が求める情報の1つがファッションです。ファッション雑誌はあまたあれど、忙しく働く女性ならではの悩みを解決して…