貯蓄・運用
このキーワードをフォロー
日経ARIAより、「貯蓄・運用」に関する記事の一覧をお届けします。
人生が長くなっている今、お金の知識が身身に付いているかいないかで、老後の豊かさに大きく差が付きます。選ぶべき金融機関は? 危なくない投資を選ぶには? 今すぐ知って、損しない人生を始めましょう。
-
iDeCoってぶっちゃけ、どのくらいお得なの?
お金
2020.12.01 毎月確実にお金を貯める仕組みを作り、それを維持できるようになったら、「増やす」ことを考えていきましょう。難しそう、怖いという気持ちが先に立つかもしれませんが、大丈夫。ポイントを理解すれば難し…
-
銀行口座を「使う」と「貯める」に分けるとお金が増える
お金
2020.11.16 お金の管理は、一生続きます。やる気があるときはきちんとできても、忙しくなったら放置……では意味がありません。予算管理や貯蓄の方法は、ラクに続けられることが大切。そのために、できるだけ「仕組み…
-
自然にお金が貯まる人は「6つの金額」を把握している
お金
2020.11.13 コロナ禍で収入が減ったり、今後の減収が不安になったりしている… そんなときこそ、自分のお金の使い方や家計を見直すチャンスです。「お金が自然に貯まる人」に共通していることとは? 今回は、貯めて…
-
がんになる前に知っておきたい がんとお金の情報まとめ
美容・健康
2020.10.12 がんへの不安は、闘病への不安と並んで、お金の不安が大きいもの。「がん治療は高額」というイメージが強いため、目を背けていませんか? 自身も乳がんを経験し、がんの経済的備えに詳しいファイナンシャ…
-
小島慶子 世界の富豪ランキングに物申したく!
お金
2020.08.07 日本で働き、オーストラリアで家族と過ごす「往復生活」をしている小島慶子さん。子育ても終盤にさしかかり、「これまでとは違う新たな一歩」を踏み出しつつある小島さんが、新たな気付きや挑戦を語ってい…
-
運用する資産が目減り…先行き不安なときの投資は?
お金
2020.08.05 新型コロナウイルスの影響が経済に及んでいます。2020年第2四半期(4~6月期)は戦後最大の落ち込みになると予測されており、起業の赤字決算も相次いでいます。保有する株や投資信託などの金融資産…
-
コロナ後のリーダーに求められる「根拠と説明」 松本大
仕事
2020.05.26 マネックスグループのCEOの松本大さんに聞く、デフレ対策後の日本経済はどうなる?
-
オトナの女が、一生楽しく浪費するための鉄則
お金
2020.03.30 新型コロナウイルスの騒動、皆さんの仕事や生活にも影響していると思います。パンデミック(世界的大流行)での感染の不安と並んで不安なのは「日本の、そして世界の経済…どうなっちゃうの」ということ。…
-
知らないと損する!お金の人気記事12選【まとめ】
お金
2020.03.05 2020年2月18日、日経ARIAは創刊1周年を迎えました。人生の半ばに差し掛かった40~50代にとって、今後の人生を豊かに過ごせるかどうか、お金の問題は気になるところ。シングル向け、投資初…
-
【2月号】二大特集/資産を見直す、サードプレイス
お金
2020.02.28 創刊1周年記念特集と、豪華講師によるアカデミー第2回をお届け!