人生100年時代、学びから逃げていると仕事人生は全うできません。仕事に慣れた40代以上の人に必要な学びは、「越境」からもたらされます。越境とは何? 具体的にどうすればいい? 自身も越境による学びを続けている、立教大学の中原淳教授がガイドします。 中原 淳 サードプレイスを見つける「越境」を今すぐ始めよう 学び 2020.03.03 中原淳・立教大教授 スキルを生かす、経験を生かす、自分の「好き」を生かす。少しの背伸びで成長が続く【ARIAアカデミー】 「学び=資格取得」と考えるのはなぜダメか 中原淳 学び 2020.02.04 中原淳・立教大教授 利するのは誰か? 大人の学びには、何を学ぶかよりもっと重要なことがある【ARIAアカデミー】 人生100年時代のキャリアには「下山と再登山」が必須 学び 2020.01.07 中原淳・立教大教授 会社にしがみつかず、主体的に仕事人生を送るために40代、50代がすべきことは?【ARIAアカデミー】 関連雑誌・書籍・セミナー 7月号 日経WOMAN 2022夏号 日経ヘルス 牛窪 万里子 著 難しい相手もなぜか本音を話し始めるたった2つの法則 たむら ようこ 著、マンガ/八谷 美幸 マンガ がんで死にかけて12年、元気に働いてます 日経xwoman編 女性活躍サーベイ 如月サラ 著 父がひとりで死んでいた 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 崎田ミナ 著 ひとりほぐし