40代からのキャリアチェンジ、扉の開き方【まとめ】 40代からのキャリアをどう築くか? 定年延長で会社に居続けるのが本当に幸せなのか? 後悔しない選択とは 2021.12.30 仕事 40's 50's Terraceで話題! シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました あのひとのキャリア観 いま、輝いているあの人にも、キャリアの築き方に迷った時期がありました。長野智子さんは20年間務めたテレビ報道キャスターの降板を告げられ、菊間千乃さんはアナウンサーの仕事と司法試験の勉強との両立に悩みます。三屋裕子さんはバレー選手の現役引退後、教員、上場企業の社長と異色のキャリアを歩むことに。各人各様の「ジョブチェンジの扉の開け方」とは? [画像のクリックで別ページへ] 元宝塚・望海風斗 人と比べて落ち込む日があってもいい [画像のクリックで別ページへ] 菊間千乃 やめる決断 ジョブチェンジの扉の開け方 [画像のクリックで別ページへ] 長野智子 報道人として、私が「現場」にこだわる理由 [画像のクリックで別ページへ] バレー選手→教員→社長→バスケ協会会長 経験は生きる 構成・文/日経xwoman ARIA 関連雑誌・書籍・セミナー 6月号 日経WOMAN 2022春号 日経ヘルス 牛窪 万里子 著 難しい相手もなぜか本音を話し始めるたった2つの法則 たむら ようこ 著、マンガ/八谷 美幸 マンガ がんで死にかけて12年、元気に働いてます 日経xwoman編 女性活躍サーベイ 如月サラ 著 父がひとりで死んでいた 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 崎田ミナ 著 ひとりほぐし