日本の富裕層に支持され創刊60周年を超える総合婦人誌で、約25年にわたり美容とメディカルを担当してきた鹿田真希さん。美容医療ということが世の中にまだ浸透する以前から最先端のメディカルビューティの現場で取材をし続けてきた凄腕編集です。細やかな読者ニーズを捉えながら、本当のことをお伝えしようと、自身でも体験をしながら編集をしてきた情報強者。美容医療も多く試してきた鹿田のお姉さまに、ARIA世代の代表として「美容医療」とのつきあい方について羽生祥子編集長がインタビュー。濃縮した全4回シリーズでお届けします。今回は鹿田お姉さまの振り返りアドバイスです。

(1)印象攻略も仕事のうち、美容医療は賢い選択か
(2)美容皮膚科へ初訪問 一体どんなメニューを提案される?
(3)慶田先生の顔になるには、ぶっちゃけいくらかかるの?
(4)あなたは美容医療の「山盛り提案」にどう対応しますか? ←今回はココ

この記事の前に読みたい
慶田先生の顔になるには、ぶっちゃけいくらかかるの?


美容医療の常識では、年に4回の通院は多い? 少ない?

羽生祥子編集長(以下、敬称略) 慶田先生から月1回ペースのメニューと年4回ペースの提案がありました。正直、年に1~2回通う程度で充分ではと感じてしまうクチです。頻度やメニューに関して、経験豊富な鹿田のお姉さまの率直な意見を聞かせてください!

鹿田真希さん(以下、敬称略) 慶田先生からの提案は専門医師として大変、「効率の高い」提案だったと思います。これまで美容医療を取材してきた経験則から言わせてもらうと、単発トライアルでもある程度の効果は期待できます。でも、先々の美しさや若さを維持するための肌質改善を目的とするなら、最初は継続的に受診することが、後々の高い満足度につながるかもしれませんね。

 たとえば、エステだってリラクゼーションのために1回だけ受けたきりの肌と、定期的に受け続ける肌では違いがあることは、想像に難しくないでしょう? 美しさをキープしたいなら、適宜なメンテナンスは必要。たとえはアレですけど、ぬか床だって一度作ったら、手入れし続けないとおいしくならないのと一緒よ!

羽生 ぬか床ですか! 放置したら劣化しちゃう?

鹿田 先生も「リバウンドはない」と言っていましたが、ある頻度で通院したほうが効果的なのは確か。美容医療は医療の一種なので、患者さんの肌の状態を理想とするレベルにするために先生は診断するわけですから。美容医療を選択したなら、先生の診断に従ってね。

羽生 なるほど。処方箋と同じだと。

今週の濃縮レッスン 美容医療の「山盛り提案」。あなたはどう対応する?