自分時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代。そんなARIA世代にとっての「幸せ住まい」とは、どんな住まいなのでしょうか?「幸せ住まい」について研究している積水ハウス住生活研究所長の河崎 由美子さんに、ARIA世代にとっての「幸せ住まい」の作り方を解説してもらいます。

河崎 由美子
暮らし・食
2020.05.29 自分の時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代にとっての「幸せ住まい」について、積水ハウス住生活研究所長の河崎由美子さんが解説する本連載。今回は、在宅ワークが進むこれ…
暮らし・食
2020.01.10 自分の時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代にとっての「幸せ住まい」について、積水ハウス住生活研究所長の河崎由美子さんが解説する本連載。今回は、「子どもが独立した後…
暮らし・食
2019.10.30 ARIA世代の「住まい」について考える本連載。今回は「番外編」として、ARIA世代である積水ハウス住生活研究所所長・河崎由美子さんにインタビューを行いました。河崎さん自身の体験談も交え、豊か…
暮らし・食
2019.10.11 自分の時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代にとっての「幸せ住まい」について、積水ハウス住生活研究所長の河崎由美子さんが解説する本連載。前回は駅近の住宅街で両親と同…
暮らし・食
2019.08.26 自分の時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代にとっての「幸せ住まい」について、積水ハウス住生活研究所長の河崎由美子さんが解説する本連載。前回は、心地よい距離感を実現…
暮らし・食
2019.07.26 子どもの結婚や親の老化など、家族に変化が生じてくるARIA世代。そんなARIA世代は住まい方をどう変えていけばいいのでしょうか。「幸せ住まい」について研究している積水ハウス住生活研究所長の河…
暮らし・食
2019.06.26 自分時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代。そんなARIA世代にとっての「幸せ住まい」とは、どんな住まいなのでしょうか?前回は「大空間リビング」の魅力をご紹介しまし…
暮らし・食
2019.05.31 自分時間が増え、家族やパートナーとの距離感が変化し始めるARIA世代。そんなARIA世代にとっての「幸せ住まい」とは、どんな住まいなのでしょうか?「幸せ住まい」について研究している積水ハウス…