みずたまラボラトリー代表取締役 松原佳代さんは、2019年8月、自ら米国オレゴン州ポートランドへ家族で移住するという選択をしました。リモートでの経営や言葉の壁、教育システムの違いなど、毎日が新しい体験と発見の連続。まるで実験のような日々のレポートが届きました。

松原佳代
暮らし・食
2020.12.07 コロナ禍で米国在住邦人の一時帰国は簡単にできなくなりました。自主隔離期間を含めると何カ月もかかる大仕事です。ポートランドに家族とともに移住した松原佳代さんが、綿密に準備していた一時帰国を断念…
仕事
2020.11.17 米国では初の女性副大統領が誕生しそうですが、足元を見れば、新型コロナのあおりでキャリアを諦めなければならない女性が急増しています。米国における女性の苦境について、自身の経験を踏まえて、松原佳…
暮らし・食
2020.10.21 海外への移住は、現地の新しい人間関係や、コミュニティーにどうやって溶け込んでいくかが大きなテーマです。飛び込んでいくのに勇気が必要なのは大人も子どもも同じこと。英語でのコミュニケーションが苦…
暮らし・食
2020.09.23 松原佳代さんが家族でポートランドに移住した生活も、8月で丸1年。予定外のことがたくさん起こり、めまぐるしく変化した1年だったようです。さまざまな変化に対応して生き抜くために、仕事のスタイルに…
暮らし・食
2020.08.25 2019年8月に家族でポートランドへ移住した松原佳代さん。新型コロナの影響で、暮らし方にも変化がありました。仕事と子育てによりよい環境を求めて、引っ越しをしたそうです。ポートランドでの家探し…
暮らし・食
2020.07.06 2019年8月に家族でポートランドへ移住した松原佳代さん。移住早々にロックダウンを経験し、ようやく落ち着いたかと思った頃に、全米で巻き起こった人種差別への抗議運動「プロテスト」に直面します。…
暮らし・食
2020.06.02 2019年8月に家族でポートランドへ移住した松原佳代さん。決意してから実際に移住するまでに、どんなことが必要だったのでしょうか。仕事のこと、ビザや住まいのこと、体験から学んだことをつづってく…
暮らし・食
2020.04.30 移住の支援も行う、カヤックLivingの代表取締役 松原佳代さんは、2019年8月、自らポートランドへ家族で移住するという選択をしました。移住して半年、環境になじみ始めたころにやって来たのは…
暮らし・食
2020.04.29 移住の支援も行う、カヤックLivingの代表取締役 松原佳代さんは、2019年8月、自らポートランドへ家族で移住するという選択をしました。リモートでの経営や言葉の壁、教育システムの違いなど、…