新型コロナウイルスの感染が広がり、外出自粛要請が続く中、日経ARIAでは読者の皆さんにご協力いただき、緊急アンケートを実施しました。今回は、外出自粛生活を送るようになって、みんなの暮らしがどう変わったかについてお届けします。

 外出自粛となったことで、今まで通りの暮らしができなくなり、悩みや不安が生まれ、気持ちや体調に変化が表れている人も多いのではないでしょうか。

 日経ARIA編集部では2020年4月14日から、読者を対象に「コロナ対策・リモートワーク 緊急アンケート」を実施しています。4月26日までの回答数は1107件(うち女性92.8%)と、多くの声が寄せられました。(詳細は初回記事を参照『突然のテレワークに悩む ARIA読者800人の生声』)。

 アンケートの自由回答欄は、突然の変化に対する戸惑いや不安の声であふれ、新型コロナウイルスによる影響の大きさを再認識させられます。しかし、それと同じくらい、この環境の変化を前向きに捉え、メリットを感じているという声もありました。そんなARIA読者の今現在の状況と心の内を、ピックアップしてご紹介していきます。

【変化1】メリハリのない生活になった

 生活の変化でまず大きなものとしては、外出自粛による「おこもり生活」。それにより「週の半分は外食していたが、全くしなくなった」(小売販売/派遣社員/44歳)、「外食を一切しなくなった」(金融/営業/46歳)、「リモートワークでメイクをしなくなった」(コンサルティング 経営/54歳)という、いわゆる生活の「華」だった部分が欠け、メリハリのない日々に。

 「ずっと家にいるので、日光に当たる機会が少ない。気分的にめいる」(サービス 総務/契約社員/59歳)、「終日家にいるので、オンとオフの切り替えができない。気がめいる」(IT・通信 SE/課長/46歳)などと、気持ちが塞ぎ気味になってしまう人も多いようです。

 「夫や子どもなど家族も在宅となり、食事の準備に追われつつ仕事もするため、今までより疲れる」(美容関連/企画・広報/51歳)、「不要不急でない用事がたまって、ストレス」(公務員/主任・係長/41歳)と、ストレスも増大中。中には、「晩酌の時間が長めになり、飲み過ぎる」(サービス/契約社員 部長/52歳)、「人目がないためおやつを食べ過ぎてしまう」(製造業 企画/主任・係長/45歳)と、暴飲暴食してしまう人も。

「晩酌の時間が長めになり、飲み過ぎる」「人目がないためおやつを食べすぎてしまう」。その結果、体重が増えて困るという人も
「晩酌の時間が長めになり、飲み過ぎる」「人目がないためおやつを食べすぎてしまう」。その結果、体重が増えて困るという人も