人生には思いもよらぬことが起きるもの。肩の力を抜いて柔軟に「私の生き方」を見つけていこう――。先輩たちが半生を振り返って贈る、珠玉のメッセージ。日経WOMANの看板リレー連載を、ARIA読者にお届けします。
-
妹たちへ 牛窪恵 ストーカーに仕事まで奪われる
仕事
2022.07.04 人生には思いもよらぬことが起きるもの。肩の力を抜いて柔軟に「私の生き方」を見つけていこう――。先輩たちが半生を振り返って贈る、珠玉のメッセージ。日経WOMANの看板リレー連載を、ARIA読者…
-
妹たちへ 牛窪恵 TVマンの父に振り回され高校を中退
仕事
2022.06.27 人生には思いもよらぬことが起きるもの。肩の力を抜いて柔軟に「私の生き方」を見つけていこう――。先輩たちが半生を振り返って贈る、珠玉のメッセージ。日経WOMANの看板リレー連載を、ARIA読者…
-
妹たちへ フラフラした経験がジェーン・スーを生んだ
仕事
2022.03.29 30代はずっとフラフラしていた。ベンチャー企業、家業、作詞、執筆と多くの経験ができたのもそのおかげ。「やりたいことより、得意なこと」がモットーだったが、今後はやりたいことを探して挑戦するかも。
-
妹たちへ ジェーン・スー 最初の火種を消すと致命傷に
仕事
2022.03.23 就職氷河期の不当な扱いも「そういうもの」と諦めてしまった。それでも運よく仕事に恵まれ、無我夢中で働いた。当時の私に言いたいことは「もっと自分に自信を持って!」。
-
妹たちへ ジェーン・スー 私はずっとはみ出してきた
仕事
2022.03.17 何をしても、「普通」に収まれず、はみ出してしまう私。「平均的普通」な人と自分とを比較し、自信も、自尊感情も持てずにいたが、ジメジメした感情を決して、人には見せなかった。
-
妹たちへ タサン志麻 料理家ではなく家政婦でいたい
仕事
2021.12.16 退職、結婚、出産を経て、出合った家政婦の仕事が料理に、より柔軟にさせてくれた。毎日の食事の時間をゆっくり、楽しく過ごすためのお手伝いがしたい。だから、私は家政婦であり続ける。
-
妹たちへ タサン志麻 休み時間に点滴を打ち、店に出る
仕事
2021.12.09 高級レストランからビストロへ。料理人として働き、寸暇を惜しんでフランス語や文化を学んだ。でも、30代で将来の方向性を見失う。思いつめた結果、10年勤めた店を置き手紙一つで辞めてしまった。
-
妹たちへ タサン志麻 初バレンタインは坂本龍馬へ
仕事
2021.12.02 料理が一番の遊びだった。初めてのバレンタインの手作りチョコは、“坂本龍馬”へ。好きなことへの情熱は人一倍。フランス料理をやると決めると、料理や語学を猛勉強した。
-
妹たちへ アンミカ 仕事への自信が結婚につながった
仕事
2021.09.16 モデル・タレントのアンミカさんの「妹たちへ」最終回。モデルの仕事が激減するなか、関西の番組に居場所を見いだす。38歳で東京に拠点を移すと、「通販の女王」といわれるまでに。これからも、柳のよう…
-
妹たちへ アンミカ モデルのキャリアを休止し韓国留学
仕事
2021.09.09 モデル・タレントのアンミカさんの「妹たちへ」2回目。念願のパリコレデビューを果たし、ニューヨークにも挑戦。仕事のオファーが絶えないなか、父の死を機に30歳で韓国へ留学。帰国すると読者モデルが…