芸術の秋がやってきました。映画館に足を運ぶのもいいけれど、ちょっとぜいたくなデザートを用意して、おうちでのんびり映画やドラマを楽しむのもいいですね。そんなとき、強い味方になってくれるのが動画配信アプリです。コンテンツが充実している人気のサービスは有料となるため、どれが自分の嗜好に合っているのかはしっかり知っておきたいところ。今回は主要3社の特徴を紹介しますので、サービス選びの参考にしてくださいね。

有料動画配信サービス、選び方のポイントは?

 毎月定額を支払うことで動画が見放題になる動画配信サービスは、話題の映画や見逃していた名作をいつでも見ることができて便利です。家でのリラックスタイムはもちろん、通勤などの移動時間にも楽しめるので、既に利用している人も多いかもしれませんね。ただ、月額でお金を支払うとなると、どこと契約すべきなのか悩むところです。

 「そもそも無料で見られないの?」と思う人もいるでしょう。動画配信サービスといってもさまざまな形態があり、YouTubeやAbemaTV、GYAO!のように無料のサービスもあります。こうしたサービスは再生中に広告を配信することで収益を得て、ダウンロードを禁止にするなど視聴に制限を設けています。一方、有料の動画配信サービスは、広告に遮られることなく作品に没入でき、ダウンロードしてオフラインで再生できる機能なども提供されています。それぞれ一長一短ですね。

 自分に合った有料動画配信サービスを選ぶポイントは、(1)配信コンテンツの傾向、(2)利用料金と視聴できる機器の数、(3)ダウンロードなどの機能、(4)無料体験期間の長さです。無料体験期間が用意されているサービスの場合は、コンテンツが自分に合っているか、画質や機能に満足できるかをチェックしましょう。家族で視聴する場合には利用できるアカウントの数も大切です。

 有料動画配信サービスはたくさんありますが、今回は、人気ランキングで上位に入ることの多いNetflix(ネットフリックス)、Amazonプライム・ビデオ、Hulu(フール―)の3つをピックアップ。次のページからサービスごとに詳しく見ていきます。

おうち時間の強い味方、動画配信サービス。利用条件やコンテンツの傾向などをチェックして、自分にあったサービスを探そう
おうち時間の強い味方、動画配信サービス。利用条件やコンテンツの傾向などをチェックして、自分にあったサービスを探そう