日頃ニュースに出てくる重要なキーワードについて、ニュース解説のプロ高柳正盛(通称・まさも)がARIAちゃん(10歳の女の子)でも分かるように解説します。この動画を見れば「自分には関係ない」と思っていたニュースも身近に感じられるはずです。第5回のキーワードは、「5G」。いよいよ本格始動が視野に入ってきた5Gの「どゆこと?」を解説します。5Gで私たちの暮らしはどう変わっていくのでしょうか。

第1世代=アナログから「5G」まで進化を遂げる

(所要時間3分26秒)

 「5G」とは、世界各国の通信会社やその関連機関が話し合って決める、無線通信の国際規格のことです。GはGenerationの略、つまり5世代目ということです。2000年代にあった第3世代(3G)の大きな技術革新が、携帯電話端末がネットにつながるようになったこと。さらに技術が大きく進化し、スマホが登場した現在は、4Gの時代です。そして、いよいよ5Gが始まるタイミングを迎えようとしているというわけです。

「高速・大容量」「低遅延」「同時多接続」が可能に
5Gの登場で私たちの暮らしや産業界はどう変わっていくのでしょうか。これまでとはレベルも性能も違うという5Gを「高速・大容量」、「低遅延」、「同時多接続」という3つのキーワードから説明します。

続きの記事はこちら
「5G」の経済効果は1380兆円、影響を受ける産業は?

動画/FURU-SATO 人形制作/椎野糸子