週1日、昼間だけオープンする桃源郷のような「昼スナックひきだし」。今日も真っ昼間から「意識高い系スナック」の紫乃ママの元に、悩めるARIA世代が心の潤いと福音求めてご来店。グラス片手に、ナッツをつまみながらの脱力系お悩み相談……いやいや、特濃スナックトークが始まります。寄ってって!

木下紫乃
仕事
2022.06.21 今日は40代で北欧留学に行き、転職した45歳の女性がご来店。乳がん、離婚、ハードワークで疲弊…「キャリアの夏休み」で得た人生の軸と、帰国後のモヤモヤ
人間関係
2022.05.18 紫乃ママの元に、今日は52歳で初めて昇進したという大手メーカー勤務の女性がご来店。紫乃ママのアドバイスが「会社を辞めるな」だった理由は?
人間関係
2022.04.15 赤坂の雑居ビルの一角にある桃源郷のような「昼スナックひきだし」。紫乃ママの元に、今日は転職したばかりという44歳の男性がご来店。真っ昼間からグラス片手に、特濃スナックトークが始まります。転職…
仕事
2022.02.02 赤坂の雑居ビルの一角にある桃源郷のような「昼スナックひきだし」。紫乃ママのお店に、グローバル企業の日本法人トップとして活躍する特別ゲストがご来店! 「ダイバーシティがない場所には行かない」と…
仕事
2022.02.02 紫乃ママの元に、アクサ生命・安渕聖司社長がご来店。ますますヒートアップする後編では、社会をよくするためにどうすればいいか、私たちに必要なアンラーンに話が拡大。やっぱり「事件は会議室ではなく、…
仕事
2021.12.24 紫乃ママのお店に2年ぶりに訪れたのは、ベンチャー企業で残業に追われていた「被害妄想倶楽部」会員No.1の友美さん。なんと、2年前とは別人のように明るくなっていてびっくり! 彼女に何が起きたの…
仕事
2021.11.26 紫乃ママの元に、今日は大企業に勤める56歳の男性社員がご来店。大企業で働き、待遇も恵まれているのに満たされない…と語るエリート男性が抱えるモヤモヤと本音とは?
仕事
2021.11.26 心の中にずっとある「もっと活躍するはずだった」という思い。定年まで、そして定年後をどう生きるか。迷える男性が本音を吐露
人間関係
2021.10.20 大学院で学び直し中の上場企業執行役員がご来店。型破りな上場企業の執行役員が抱えるモヤモヤと本音とは? ポジションが上がった人こそ、あえて外を見るべき。「越境」で自分の価値を再確認しよう
人間関係
2021.08.31 今日は『働かないおじさんが御社をダメにする』を出版したジャーナリスト、白河桃子さんがご来店。「働かないおじさん」問題をめぐる特濃スナックトークが始まります。はしごを外されたおじさんだってつら…