天使の聖歌隊が合唱する「第九」のシーンに感動
稲垣 すごいです、圧倒されてしまって。心をわしづかみにされてしまいました。やっぱり、『歓喜の歌』にたたえられて人々に幸福がもたらされている最後のシーン(下絵参照)が感動的。自分が演じたベートーヴェンの風景を思い出してしまいます。ベートーヴェンは今後も演じたい役。(これを見たことで)今後は違う気持ちで演じられる気がします。見られてよかった、感動しました。
30秒で分かる『ベートーヴェン・フリーズ』
クリムトが、約100年前に同じくウィーンで活躍したベートーヴェンの『交響曲第9番』に着想を得て描いた。金色の甲冑(かっちゅう)をまとう騎士が、幸福を求めて「敵対する力」に向かい、楽園にたどり着くまでの旅を描いた34メートル超の絵物語。悪意に満ちた巨大な怪物や死、狂喜、欲望などを乗り越え、天使たちの歓喜の合唱のなか、接吻を交わす男女の姿で表される楽園に到達する