夫婦ごとの最適解をもっと探ればいい

 一時期、大草さんの収入で家計を支えて、夫は専業主夫になるというスタイルをとっていた大草家。今でこそ、専業主夫という言葉も聞くようになりましたが、当時はその柔軟な家族の在り方がとても新鮮でした。

 「わが家は私の仕事が多忙で、子どもも3人になって生活が回らなくなってしまった結果の選択でした。けれど、常に夫婦両方で頑張らなきゃいけないわけじゃないと思う。例えば、子どもの教育資金が必要だから、夫にはセカンドステージである程度成功してもらう。その代わりに、私はサードステージで頑張らせてもらうからよろしくねとか、もっと話をして家庭ごとに最適な形を探ればいいと思いますね」

 昨年から夫は仕事復帰し、共働き家庭として再スタートを切りました。今まで全面的に家庭を支えてくれた存在がいなくなり、困ることやけんかはないのでしょうか?

 「輸入関係の仕事のため海外出張も多くて、不在のときはわりと長期。正直やりくりは大変になったし、自分の繁忙期と重なったりするとイラっとすることはあるけど、不満は言わないようにしていますね。なぜなら彼も私に言わないから、絶対に。どうしようもないときはアウトソーシングで解決。相手に求めるとすごくギスギスしてしまうから、大変なときは何でもアウトソーシングしちゃえばいいと思うんです」

「相手に求めるとすごくギスギスしてしまうから、大変なときは何でもアウトソーシングしちゃえばいいと思うんです」
「相手に求めるとすごくギスギスしてしまうから、大変なときは何でもアウトソーシングしちゃえばいいと思うんです」