胃や腸を整えたり、美肌や免疫力アップに役立つ「乳酸キャベツ」は健康効果も抜群! 今回は、乳酸キャベツの手軽なアレンジレシピをお伝えします。

理想の発酵食を常備 体が整う「乳酸キャベツ」を作ろう
・お腹がスッキリ 生で食べる最強の乳酸キャベツレシピ ←今回はココ
夕食のおかずにも乳酸キャベツを うまみが生きるレシピ

 副菜や箸休めとして、そのままでもおいしい乳酸キャベツ。アレンジすると魅力がアップ!

 まずは、加熱しないレシピから。すぐに作れて、お腹すっきり効果を最も引き出せる。キャベツは、緑と紫のどちらを使ってもいい。さらに効果を高めるコツは、チーズやヨーグルト、納豆などの発酵食品と組み合わせること。「発酵食品同士は、味の相性もいい」という料理家の井澤由美子さんの一番のお薦めは、「乳酸キャベツの梅納豆あえ」だ。

 「納豆、梅、酢の組み合わせで免疫力アップに効果的。腹持ちもよく、朝食にも最適。ゴマ油を加えると、便通作用がさらに高まります」(井澤さん)。

チーズと好相性! ワインのお供にも
富士山乳酸キャベツ

[1人分]103kcal・食物繊維1.8g・塩分2.9g

【材料(2人分)】
乳酸キャベツ…200g
ハードタイプのチーズ(ペコリーノまたはパルミジャーノなど)…適量
オリーブオイル…適量
粗挽きコショウ…適量

【作り方】
皿に乳酸キャベツを盛る。その上にチーズを削りながらかけ、オリーブオイルを垂らし、コショウを振る。

【POINT】
チーズも乳酸菌による発酵食品で、乳酸キャベツとの味の相性がいい。オリーブオイルで、肌を潤わせる効果を高める。

食物繊維たっぷり、酢のパワーで疲れも取る
ワカメと乳酸キャベツの酢の物

[1人分]28kcal・食物繊維2.3g・塩分2.9g

【材料(2人分)】
乳酸キャベツ…100g
乾燥ワカメ…5g
甘酢
 酢…大さじ2
 砂糖…小さじ1
 塩…1〜2つまみ
針ショウガ…好みで適量

【作り方】
1. ワカメは水で戻して水気を絞る。
2. ボウルに甘酢の材料を入れて混ぜ、乳酸キャベツと食べやすく切った1を加えてあえる。器に盛り、針ショウガを上にのせる。

【POINT】
キャベツとワカメで食物繊維がたっぷり。酢には疲労回復効果のほか、内臓脂肪の蓄積を抑える効果もあり、ダイエットにもお薦め。