ザワークラウトや、シュークルートと呼ばれて欧州で愛されてきたキャベツの漬物。主な材料はキャベツと塩だけなのに、程よい酸味があるのは乳酸菌発酵による「乳酸」の風味が加わるから。この「乳酸キャベツ」が、胃や腸を整えたり、美肌や免疫力アップに役立ったり、健康効果抜群! 手軽に作れて、アレンジも自在です。

・理想の発酵食を常備 体が整う「乳酸キャベツ」を作ろう ←本日はココ
お腹がスッキリ 生で食べる最強の乳酸キャベツレシピ
夕食のおかずにも乳酸キャベツを うまみが生きるレシピ

乳酸キャベツでお腹がすっきりするワケ

 「いろいろな発酵食品のなかでも、一番多く作って、肌や胃腸が喜ぶのを実感しているのが乳酸キャベツ」と話すのは、料理家の井澤由美子さん。

 その魅力は乳酸菌とキャベツの健康効果のW(ダブル)パワーにある。発酵過程で増える乳酸菌は、悪玉菌の増殖を抑えて腸内細菌のバランスを整える。免疫力を高める効果もある。

 高崎健康福祉大学農学部 教授で植物性乳酸菌に詳しい岡田早苗さんは、「乳酸キャベツには乳酸菌が億から十億の単位で生息していて、キムチの乳酸菌生菌数と同等と考えられる。植物由来の乳酸菌は動物由来のものに比べて強い酸性の下でも生きられ、胃酸や胆汁酸にさらされても生きて腸まで届きやすい」と話す。

キャベツ&発酵のパワーでお腹がすっきり

【1】キャベツのパワー「キャベジン(ビタミンU)」が胃腸を整える
腸の掃除役・食物繊維のほか、胃腸の粘膜の修復を促すキャベジン(ビタミンU)も豊富。また、生キャベツを細かく切ったときにキャベツの酵素が働いてできるリゾホスファチジン酸(LPA)という成分にも、胃腸の粘膜修復作用がある。これらの胃腸を整える成分は、乳酸菌による発酵で効果を損なうことはない。

【2】発酵によるパワー「乳酸菌」が腸内環境を改善する
発酵が進むほど乳酸菌が増え、菌が作る乳酸が蓄積して酸味となる。この乳酸に整腸効果があるほか、乳酸菌が生きて腸に届きやすいので、悪玉菌の増殖を抑えて腸内細菌のバランスを整える。加熱すると乳酸菌は死菌になるが、「死菌に含まれる成分にビフィズス菌などの善玉菌の増殖を助ける働きがある」(岡田さん)。

効果を最大限に生かすには
● 加熱せずに生のまま食べる
● 少量ずつでも続けて食べる

乳酸菌もキャベジンもLPAを作る酵素も熱に弱い。胃腸への効果を最大限期待するなら、生で。また、続けて食べるほうが効果的。